ENTRY
CONCEPT
コンセプト
ONE TEAM
事業部紹介
セールスプロモーション事業部
バックオフィス部門
アライアンス事業部
モバイル事業部
STAFF ONE STORY
一人ひとりの物語
ONE DAY
ある日のスタッフレポート
ALL FOR ONE
あなたの為の社員制度
TOPICS
新着情報
ENTRY
エントリー
TOP
>
STAFF
>
島崎 真澄
サブマネージャー
セールスプロモーション事業部
新卒採用
2018年 入社
島崎 真澄
仲間と目標に向かう楽しさ、悔しさを乗り越える強さ…
LUXURYには感情豊かな様々な成功経験がいっぱい!
入社前の心境
入社前は、何をしていましたか?
私は新卒入社なので、初めての就職がLUXURYです。
学生時代やりたいことがなかなか見つからず、不動産・エステ・コンサルなど、様々な業種を視野に入れた就活をしていました。
LUXURYにどのような印象を持っていましたか?
多くの求人を見ていた中でLUXURYの求人サイトにあった「やりたいことが見つからない方歓迎!」というフレーズに心が動かされ、興味を持ちました。
それからは、インスタグラムなどの写真を見て「楽しそうな会社だな」という印象があり「こんな楽しい会社ならきっと私も頑張れそうだ」と感じていました。
どこに魅力を感じて入社を決めましたか?
私は、自分ひとりでものごとを進めていくよりも、みんなで一緒に何かをすることが好きなので、LUXURYは『チームで助け合い結果を出していく』ことが、私にピッタリだと感じ入社を決めました。
現在の仕事について
どのような仕事をしていますか?
いろんな地域のショッピングモールやイベント会場などで、ウォーターサーバーを販売しています。
ナチュラルミネラルウォーターを取り扱っているので、美容・健康に対する良さや知識を日々学びながら、水を売るだけではなくて『その先の価値』を提供することが、私の仕事だと考えています。
仕事上で、困難だったことは何ですか?
営業なので、もちろん数字を意識しながら仕事をしているのですが、目標の結果に届かなかった時は、いつも一人で悩んでしまいますね。
どのようにして困難を乗り越えましたか?
日々、営業の数字や成果に関して悩むこともありますが、お客様の何気ない励ましの一言で、救われることも多いです。
数字だけでなく「お客様に喜ばれること」に真摯に向き合うことが大事だと再確認でき、結果として目標達成へのモチベーションを高めることができました。
やりがい・社風
どのようなところにやりがいを感じますか?
お客様から「今日来てよかった、こんな商品あったんだ」って喜んでもらえたときにやりがいを感じます。
また、良い成果を残せたときはかけがえのない喜びを感じますね。
営業が600人くらいいる中で19位に入賞できたことがありますが、大きな自信につ繋がりました。
支えてくれたメンバーの評価でもあるので、仲間との頑張りが認められたことも嬉しかったです。
社内の雰囲気はどんな感じですか?
営業なので当然、仲間と目標に向かう楽しさやうまくいかなかったときの悔しさ、それを乗り越えて成長する強さ…色々なドラマがありますが、LUXURYはそのかけがえのない瞬間を仲間と分かち合うことができる社風です。
私の休日
11:00
地方での休日スタート
出張先でお休みになったメンバーと集合
12:00
昼食
みんなでご当地グルメを堪能
13:00
地方での休日を満喫!
観光やテーマパークに行くなど、その地域でしかできないことを楽しみます。
18:00
休日最後のお楽しみ
居酒屋などにみんなで行って、日々の活力に変えます!!
最後に
お休みの日は何をしていますか?
休みの日は、とことん羽を伸ばすために旅行に行きます!2日間ぐらいの希望休を提出して、その時は仕事のことは忘れて全力で楽しんでますね。
今後の目標は何ですか?
入社2年目でサブマネージャーに昇格し、人として輝きたいと思うようになりました。自分のことだけでなく周囲をサポートしていく立場になり、今まで以上に仕事を頑張りたいと思うようになりました。
先輩達に教わったことをしっかり後輩たちに伝えていける『頼られる先輩』になることが、私の目標です。
LUXURYへの入社を考えている人にメッセージを!
会社選びは、自分が輝ける場所かどうか、が大切です。私の場合は、仕事もプライベートもどちらも充実させたいと考えていたのでLUXURYを選びました。
そのためには、自分に合うかを見極めるのがポイントです。人生に大きな影響を与える決断となりますので、後悔のないように今の自分としっかり向き合ってください!
一覧に戻る